原子力防災訓練
2022年10月12日 11時57分今日は、原子力防災訓練の日です。
9時の放送で、子どもたちはマスクやハンカチで口を隠しながら、体育館に避難しました。
今年度になって、火災や地震の避難訓練を重ねてきたおかげで、子どもたちは静かに素早く避難できるようになってきました。練習って大切ですね。
避難が必要な事故や災害が起こらないのが一番いいのですが、人の力ではコントロールできないことに関しては、備えをするのが一番の対策ですね。
伊方町立伊方小学校
住所 愛媛県西宇和郡伊方町湊浦993-1
TEL 0894-38-0704
FAX 0894-38-0724
E-mail iik-eof@esnet.ed.jp
校長 松本 啓進
児童数 109名
学校だより「群魚」(R7.9.19発行)を掲載しました。
今日は、原子力防災訓練の日です。
9時の放送で、子どもたちはマスクやハンカチで口を隠しながら、体育館に避難しました。
今年度になって、火災や地震の避難訓練を重ねてきたおかげで、子どもたちは静かに素早く避難できるようになってきました。練習って大切ですね。
避難が必要な事故や災害が起こらないのが一番いいのですが、人の力ではコントロールできないことに関しては、備えをするのが一番の対策ですね。