今日は、「シェイクアウトえひめ」の日でした。
地震を想定した訓練を行いました。11時の警報を合図に、机に下に隠れたり、ダンゴムシのポーズをとったりしました。
これを機会に、防災について家族で話をするのもいいですね。
伊方小学校の保護者の方へのお知らせ
(くわしくは本日配布のプリントをごらんください)
災害備蓄品の入れ替えにともない、現在、配備している備蓄食料を伊方小児童の家庭に配布いたします。(消費期限が令和4年1月に切れる食品が一部ありますがご了承ください)
希望される場合は、保護者の方が取りに来てください。
1日 時 令和3年12月22日(水)・12月23日(木)
午後4時30分~午後6時
2場 所 伊方小体育館2階
3方 法 児童分をお渡しします。
手提げ袋をご用意ください。
児童ひとり分です。
14日、保育所のお友だちを招いて、
1,2年生が、わくわくおもちゃフェスティバルを開きました。
この日のために、1,2年生はゲームを考えたり、
景品を作ったりと準備を重ねてきました。
保育所のお友だちに楽しんでもらえるように、
大きな声で呼びかけたり、
ゲームのやり方を優しく説明したりしました。
4月には、今日のお友だちが入学してきます。
学校のことを優しく教えてあげてくださいね。
今朝の広場は、4年生の発表です。
社会科で見学に行った、環境センター、野村ダム、警察署、上水施設の紹介をしました。
聞き手に伝わるように、一生けん命説明することができました。
聞き手にとっても、新しい情報は学びになります。
また、4年生にとっても、調べたことを誰かに伝えることで、理解が深まります。
すてきな発表をありがとう!
前回、4年生がタブレットを使って星座の学習をしている様子をお伝えしましたが、今回は2年生の授業の様子をお知らせします。
2年生はかけ算の学習で、ムーブノートを使いました。
ICT支援員に操作方法を教わりながら、
タブレットを使って、自分の考えを図に表した後、式を立てました。
それを「みんなの広場」に送ると、一覧表示されます。
「あっ、あった!」自分が送ったノートを見つけてうれしそうな2年生。
また、ムーブノートを使って学習しましょう。
10日の4年生の理科の授業では、タブレットを使って、
星空観察の学習をしました。
星座を調べたり、太陽の表面を調べたりしました。
今日の授業で学んだ観察の仕方をもとに、
4年生は実際に夜空を観察します。
風邪をひかないように、
温かくして観察してね。
8日午後、5・6年生が人権パレードを行いました。
新型コロナウイルス感染予防のため、
演奏場所を減らしましたが、子どもたちが元気いっぱい
素敵な演奏を聞かせてくれました。
12月4日から10日は人権週間です。
それに合わせて、今日の校長訓話は「人権」についてでした。
「人が人らしく、幸せに生きる権利」が人権です。
金子みすゞさんの「わたしと小鳥とすずと」の詩をもとに
みんなで人権について考えました。
子どもたちの未来が、
互いに敬意と信頼をもって接し、助け合える社会になるように、
大人から行動していきたいと思います。
午後には、人権パレードがあります。
今日は、暖かい一日でしたね。
昼休み、運動場で遊ぶ子どもたちも、うっすらと汗ばんでいたようです。
コーラ・シャワーズ先生が、クリスマスの飾りを作ってくれました。
あっという間に25日が訪れそうです。
縦割り班で記録している「にこにこ言葉」も
少しずつ増えてきました。
友だちとの会話に、にこにこ言葉が増えるといいですね。
今日から放課後の球技練習が始まりました。
参加するのは4年生と5年生です。
体育館と運動場に分かれて、ランニングとバスケットボールを使った運動を行いました。
寒いですが、しっかりと体を動かして体力をつけてくださいね。
ファイト!4,5年生