授業の様子(4年書写)と花植え

2025年6月16日 16時40分

今日は4年生の授業と花植えの様子です。

4年生は、書写の時間に、毛筆で「麦」の練習をしていました。

IMG_0069

IMG_0070

IMG_0071

IMG_0072

IMG_0073

IMG_0074

全員、とても集中していました。

また、地域の老人会の皆さん、日赤奉仕団の皆さんと、花植え活動を行いました。

IMG_0077

IMG_0080

IMG_0085

IMG_0086

IMG_0087

IMG_0088

楽しく交流しながら活動を進めることができました。

老人会・日赤奉仕団の皆さん、ありがとうございました。

授業の様子(2年生活・5年算数)

2025年6月13日 17時20分

日は2年生と5年生の授業の様子です。

2年生は生活の時間でした。

IMG_0064

IMG_0065

IMG_0066

IMG_0067

IMG_0068

自分の好きな生き物について調べていました。

5年生は算数をしていました。

IMG_0058

IMG_0060

IMG_0061

IMG_0062

(小数)÷(小数)の計算の仕方を学習していました。

また、プール掃除を行いました。

5・6年生の皆さん、おつかれさまでした。

授業の様子(1年体育・3年国語)

2025年6月12日 14時28分

今日は1年生と3年生の授業の様子です。

1年生が体育をしていました。

IMG_0043

IMG_0039

IMG_0040

IMG_0046

範囲を決めて、鬼ごっこが始まりました。

3年生は国語をしていました。

IMG_0048

IMG_0050

IMG_0052

IMG_0053

一生懸命に俳句を考えていました。

いい句はできたかな。

授業の様子(6年国語・1年学活)

2025年6月11日 14時20分

今日は6年生と1年生の授業の様子です。

年生が国語の学習に取り組んでいました。

IMG_0024

IMG_0025

IMG_0026

IMG_0028

IMG_0029

IMG_0030

筆者の主張に対する自分の考えを、経験をもとにまとめていました。

年生は学活で、ALTと楽しく活動しました。

IMG_0032

IMG_0033

IMG_0035

IMG_0038

カラーバスケットをして盛り上がっていました。

野外活動(5年)

2025年6月10日 17時38分

 5年生は1泊2日で野外活動です。

 第3部納の火です。楽しい1日も終わりました。ゆっくり休んで明日も頑張りましょう。

 1000001900

 キャンドルサービスが始まります。

 第2部親睦の火が始まりました。

1000001896

1000001894

1000001893

1000001892

1000001889

1000001884

 1000001886

夕食に間に合いました。

1000001878

1000001882

 みんな元気です。

授業の様子(4年理科)

2025年6月10日 14時11分

今日は4年生の授業の様子です。

理科の時間に、電流のはたらきについて実験を進めていました。

IMG_0015

IMG_0016

IMG_0017

IMG_0019

IMG_0021

IMG_0022

IMG_0023

電池のつなぎ方によって、モーターの回り方どう変わるかを調べていました。

低学年の様子(1年音楽・2年体育)

2025年6月9日 14時05分

今日は低学年の授業の様子です。

1年生は音楽の授業でした。

カスタネットの練習をしていました。

IMG_0003

IMG_0004

IMG_0005

IMG_0006

リズムに乗って楽しく活動していました。

(私も三十数年ぶりに、カスタネットを使いました。)

2年生は体育の授業でした。

新体力テストをしていました。

IMG_0008

IMG_0011

IMG_0012

IMG_0014

いい記録を出そうと、みんな頑張っていました。

授業の様子(5年国語)

2025年6月6日 14時05分

今日は5年生の授業の様子です。

国語の時間に古典の学習をしていました。

IMG_9985

IMG_9990

IMG_9991

IMG_9993

IMG_9994

親しみやすい古文を音読するなどして、言葉の響きやリズムに親しんでいました。

授業の様子(4年国語)

2025年6月5日 17時21分

今日は4年生の授業の様子です。

国語の学習で、説明文の学習を進めていました。

筆者の考えをとらえて、自分の考えを発表するようです。

IMG_9979

IMG_9980

IMG_9981

IMG_9982

IMG_9984

とても真面目に学習していました。

交通安全教室

2025年6月4日 17時10分

今日は交通安全教室がありました。

2年生以上の児童が、自転車の乗り方や道路の横断の仕方など、自分の命を守るための知識や技能を学びました。

IMG_6187

IMG_6192

IMG_6193

IMG_4784

IMG_6196

IMG_6199

IMG_6201

八幡浜警察署・伊方駐在所・交通安全協会・PTA校外生活指導部の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。