
運動会前日になりました。午前中雨が降ったので全学年体育館で最終授業を行いました。土曜日はいよいよ秋季大運動会です。すばらしい演技をしますので楽しみにしてください。

木曜日の1時間目に最後の全校体育がありました。低・中・高で全レース行い、入退場や走り方の練習をしました。運動会本番では得点がたくさん入るのがリレーです。しっかり走っていきましょう。

火曜の2時間目、3年生の社会の時間にJAや伊方町でみかんを栽培されている方をお招きし、みかんの話をしてもらいました。みかんの歴史や栽培地など、今まで知らなかったことをたくさん教えていただき、みかんの生産地西宇和でのミカン栽培について詳しく学ぶことができました。これからみかんが色づきます。おいしいみかんが育つといいですね。

運動会練習も最終週に入りました。本日も開閉会式とリレーの練習をしました。全校がきびきびと動き、緊張感のある練習でした。水曜日には予行練習があります。楽しみですね。

午前中に大雨が降ったので本日は運動場が使用できません。3年生が体育館を使える日なので、みんなで考えて、ドッジボール大会をしていました。湿気が多くとても暑かったですが、汗びっしょりになりながら楽しく過ごしていました。運動会練習で大変な時期ですが、昼休みもしっかり楽しんでください。