3年理科「かげしらべ」【5月31日】
2021年5月31日 16時37分久しぶりに月曜日が晴れましたね。
気持ちのよい天気に喜んでいるのは、子どもだけではありません。
3年生の理科を担当している阿部先生も、
「やっと、晴れた日の観察ができる」と大喜び。
砂場の前に、大きな紙とスタンドを立てて、
休み時間ごとに棒のかげを記録していきます。
観察ができてよかったですね。
今日の記録をもとに、かげと太陽の動きについて
考えを深めてくださいね。
久しぶりに月曜日が晴れましたね。
気持ちのよい天気に喜んでいるのは、子どもだけではありません。
3年生の理科を担当している阿部先生も、
「やっと、晴れた日の観察ができる」と大喜び。
砂場の前に、大きな紙とスタンドを立てて、
休み時間ごとに棒のかげを記録していきます。
観察ができてよかったですね。
今日の記録をもとに、かげと太陽の動きについて
考えを深めてくださいね。
28日4校時、体育館を貸し切って、
4年生がモーターカーを走らせて楽しみました。
これは、理科「電気のはたらき」の学習で作った教材です。
電池の並びや配線を考えながら作ったモーターカー。
うまく走るか、広い体育館で試走しました。
子どもたちは大盛り上がり。歓声をあげながら、
自分の車を整備していました。
今日は全国学力・学習状況調査の日です。
大雨警報が出たらどうしようかと思っていたのですが、
無事、テストを行うことができました。
国語と算数のテストに
真剣に取り組む6年生。
これまでの学習の成果を出せるといいですね。
5年生が、伊方っ子夢花だんに、
サルビア、日々草、ポーチュラカ、マリーゴールドを植えました。
きれいな花の育って、ドライバーや地域の方の
目を楽しませくれるといいですね。
5年生のみなさん、どうもありがとう!
25日の昼休み、代表委員会が行われました。
企画運営委員会を中心に、学校生活の課題について
話し合いました。
6年生は、社会科で内閣や国会について
学習したところです。
代表委員会も、みんなの声を反映させる仕組みです。
伊方小をよりよい学校にしていくために、
学級や委員会代表のみなさん、
がんばってくださいね。
5,6年生の男子が、雨上がりのグラウンドでサッカー練習をしました。
阿部総監督の指導のもと、大会当日に雨が降ったときのことを想定して、
ぬかるみの中、ボールを追いかけました。
残念ながら、報道陣に公開された練習はここまでです。
今日の練習が本番で生きるといいですね!
愛媛県も梅雨入りして、今日は朝から雨が降っています。
運動場で遊ぶことができません。
子どもたちは、どんなふうに昼休みを過ごしているのでしょうか。
ちょっとのぞいてみましょう。
ひらがなの勉強をしている1年生は図書室で本を借りています。
トランプで遊ぶ児童もいました。
二人で真剣勝負が始まりそうです。
生まれたばかりのカマキリの赤ちゃんを見せてくれました。(見えるかな?)
教室で、絵しりとりをしている5年生。
カメラを向けると隠れてしましました。
体育館では、6年生がボールで遊んでいました。
雨の日でも、子どもたちは、自分で楽しみを見つけて元気に過ごしているようです。
2年生は、算数は「長さ」の学習をしています。
まず、中野先生からの復習問題です。昨日のことを思い出しながら、
子どもたちは問題を解いていました。
続いて、ものさしを使って、はがきの長さを測りました。
横の長さはぴったり10㎝でしたが、
縦の長さは15㎝に少し足りません。
そこで、「1㎝より小さな長さを表すにはどうすればいいか」を
考えました。
2年生のみなさん、いろいろなものの長さを測って、
ものさしを上手に使えるようになってくださいね。
18日、生活科の学習で、1年生が学校の周辺を歩きました。
この時間は、「安全に生活するためのマークや道具を見つける」
という学習です。
あいにくの雨となりましたが、
とまれのマークやカーブミラー、非常灯を見つけたり、
そして、横断歩道の渡り方を教えてもらったりしました。
ふだんは気にしないで、素通りしていたものが、
こうやって学習することで、見えてくるようになります。
1年生のみなさん、交通ルールを守って生活しましょうね。
17日、1校時に5年生がICT支援員といっしょにZOOM操作の学習をしました。
みなさんもご存じのとおり、
ZOOMはオンライン会議アプリです。ネット回線を通じて、
遠くにいる人とビデオ会議ができます。
小学校の場合、他の学校と交流したり、
家で授業を受けたりすることができるのです。
今回は、アプリを起動して、
会議に参加する操作を復習しました。