昼休みの様子

2021年3月15日 18時52分

  

 月曜日の伊方小学校の昼休みの様子です。チューリップなどの花が満開になり、子どもたちが花を見ながらにおいをかいだり、触ったりして遊んでいました。いよいよ来週卒業式が行われます。児童と花に送られる6年生の姿が今から楽しみですね。

放課後練習

2021年3月12日 17時42分

  

 平日の放課後、伊方小学校の高学年女子児童は、バスケットボールの練習をしています。新しいメンバーがたくさん入り、体育館がにぎやかになってきました。これからたくさん練習をし、大会にむけてがんばっていきたいです。応援よろしくお願いします。

4年発表

2021年3月11日 18時20分

   

 木曜日の朝の広場は、4年生の発表でした。4年生は国語の時間にアンケートしたことを、図やグラフにまとめ、分かりやすく発表していました。班ごとに揃っていたのでとても聞きやすかったです。今回も各教室で画面を通しての発表となりました。次回は2年生の発表です。とても楽しみです。

遠足

2021年3月10日 17時34分

   

 とてもよい青空のもとお別れ遠足が行われました。レッドウイングパークまで約4kmを歩き、町民グラウンドで「ありがとう6年生集会」が行われました。6年生を囲んで全校児童が遊べるクイズやゲームをしたり、全校児童からのプレゼントを手渡したりと、6年生にとってまた一つ思い出ができました。弁当を食べた後、全校児童が、遊具などで遊んだり、グランドでスポーツをしたりとし、楽しいときを過ごしました。久しぶりの遠足でみんな疲れていましたが、とてもよい思い出となりました。

 

 

昼休みの児童の様子

2021年3月9日 18時14分

   

 火曜日の昼休み、伊方小児童は元気いっぱいです。サッカーをしたり、遊具を使ったりして、笑顔で遊んでいました。3月に入り気温が上がって、外での活動が多くなってきました。しっかり動いて体力を付けてください。明日3月10日(水)は遠足です。楽しみですね。

 

クラブ見学

2021年3月8日 17時52分

  

 

 伊方小学校のクラブ活動は、ボードゲーム、スポーツ、外国語、手作り、科学実験の5つのクラブで構成されています。今日は来年度にむけて、3年生がクラブ見学に訪れました。活動の様子を上級生が説明し、3年生の意欲化につながりました。来年どのクラブ活動に入ることができるか楽しみですね。

3月参観日

2021年3月5日 18時45分

   

   

   

 今年度最後の参観授業が5・6校時にありました。国語、社会、理科、体育、図工、外国語、総合的な学習の時間と、様々な教科の授業が公開されました。迫力のあるスポーツや工夫を凝らした発表会などが見られ、一年の締めくくりとなりました。今年度も残り3週間を切りました。一日一日を大事に授業をしていきます。

1年生発表

2021年3月4日 09時40分

   

 木曜日の朝は1年生の発表集会でした。音楽室で撮影した画像を各教室へ配信しました。歌や合奏などで堂々とした態度での発表に驚かされました。その後、各教室ごとに活発な意見交換が行われました。今後も学年ごとの発表が行われます。どのような内容になるか楽しみですね。

校長先生のお話

2021年3月3日 15時43分

   

 朝の広場は校長先生のお話でした。本日はリモート形式で各階の教室の児童がモニターを見て、お話を聞いていきました。学校に「糸杉」が植えられている理由を、赤十字の歴史を振り返りながら丁寧に話されました。これからも「気づき、考え、実行する。」をテーマに伊方小みんなで頑張りたいです。

飼育栽培委員会

2021年3月1日 16時38分

   

 月曜日の6時間目は委員会活動の時間でした。飼育栽培委員会では、卒業式にむけてたくさんの花を摘んだり、たくさん生えてきた草を引いたりしていきました。3週間後の卒業式ではたくさんの花を咲かせ、6年生の門出をお祝いしたいと思います。当日の様子も楽しみにしていてください。