1・2年生が、保育所の青組さんを招待して、わくわくフェスティバルを行いました。
体育館には、「とび出すおもちゃ」「魚釣り」「レース」「どんぐりごま」「楽器」「どんぐりめいろ」のアイディアいっぱいの六つのお店が準備されていました。
「いらっしゃいませ!いらっしゃいませ!」
1・2年生の元気な声が体育館中に響き渡っていました。それぞれのお店で、青組さんに喜んでもらおうと、優しく遊び方を説明したり、一緒に喜んだりして頑張る1・2年生の姿が見られました。
小学校では、低学年なのでお兄さんやお姉さんに優しくしてもらっている1・2年生ですが、今日は、普段と違う頼もしい姿を見せていました。
青組さんも1・2年生も、わくわく楽しい時間を思う存分楽しみました。
わくわくフェスティバル、大成功!!
今日、明日は、愛媛県学力診断調査の日。この調査は、児童の学習状況を把握するため、愛媛県教育委員会が行っているものです。愛媛県下の小学5年生全員が対象です。本校の5年生も、担任から説明を受けた後、一斉に鉛筆を走らせました。今日は国語と理科。既習した学習の理解力や思考力が試されます。「けっこうできた。」「むずかしかった。」と児童の感想は様々でしたが、どの児童も調査に集中して取り組みました。明日は算数と社会です。5年生のみなさん、明日もがんばりましょう。今回の調査の結果については届き次第、5年生の保護者の方にお知らせするようにします。
朝の広場は、賞状伝達式でした。
健康作文・読書感想文・人権ポスター・県陸上運動記録会などの賞状が校長先生から授与されました。
みんなから大きな拍手を送られ、どの子も満面の笑みを浮かべていました。
「みなさんが一生懸命取り組んできた成果が、こうした素晴らしい賞状や記念品となっていただける
ことは、本当にうれしい限りです。『努力は裏切らない』という言葉がありますが、一生懸命努力
すれば、必ず自分自身の財産となってかえってきます。今年度は『苦楽(くるたの)しい学校』を
目指して頑張っていますが、これからも、苦しい中にも楽しさをしっかりと味わいながら、勉強に
運動に力いっぱい頑張ってほしいと思います。受賞されたみなさん、本当におめでとうございます。」
最後に、校長先生からお話がありました。
これからも力いっぱい勉強に運動に取り組むむれなっ子を全力で応援していきます!
人権週間は12/4~12/10です。4・5・6年生が5時間目に人権パレードを行いました。
ルートはつわぶき荘を出発して、保育所、伊方庁舎を経由して学校までです。
子どもたちは、今年度最後の演奏となるオブラディと校歌の演奏に力が入っていました。
保護者のみなさん、地域のみなさん、温かい応援ありがとうございました。
昼休みに清掃場所変更がありました。新たな気持ちで清掃し、教室がきれいになりました。
また、6時間目には委員会活動で飼育栽培委員会が花壇のまわりを丁寧に除草していました。
12月に入りどんどん寒くなりますが、むれなっ子は元気に働きます。その様子をぜひご覧ください。