郡音楽会に向けて
2018年10月19日 15時01分郡音楽会に向け、参加する4年生・5年生の合同練習がスタートしました。
今日は、発声練習をしたり、簡単なパート練習をしたりしながら、正しい姿勢
で歌うこと、声を揃えることを意識するようにしました。
11月29日(木)の本番では、すばらしい歌声を響かせられるようがんばります。
郡音楽会に向け、参加する4年生・5年生の合同練習がスタートしました。
今日は、発声練習をしたり、簡単なパート練習をしたりしながら、正しい姿勢
で歌うこと、声を揃えることを意識するようにしました。
11月29日(木)の本番では、すばらしい歌声を響かせられるようがんばります。
今日、1年生はつわぶき荘の運動会に参加しました。
ダンスを披露したり、お年寄りの方と一緒にじゃんけんリレーをしたりしながら体を動かしました。
また、競技を手伝ったり、大きな声で応援したりして、運動会を盛り上げました。
帰り際には、お年寄りの方とハイタッチをする子どもたちの姿も見られるなど、有意義な交流会と
なりました。
昨日、学級園で育てていたさつまいもを1年生が収穫しました。土を夢中になって掘り、大きいいもやおもしろい形のい
もを掘り出すと、子どもたちは大はしゃぎ。なかには、子どもたちの顔より長いいもも。ALTのカシュア先生も一緒にい
もほりを楽しみました。
今日は、待ちに待った郡陸上運動記録会。むれなっ子も力いっぱい競技しました。夏休みから練習に励んできたこともあり、自己ベストが出た子どもたちもたくさんいました。技能が向上しただけでなく、大きな声で友達を応援し、会場の片づけも手伝うむれなっ子たちの姿を見て、心の成長も感じました。
陸上運動記録会壮行会
明日は、いよいよ陸上運動記録会です。今日は、記録会に向けて壮行会が行われました。
会の進行は、4年生です。はりきって元気よく会を進めていました。選手のみなさんは、出場種目ごとに力強く目標を述
べていました。
最後に、4年生のリーダの後に続いて、1~3年生が声を合わせて応援して選手をたたえました。
明日はきっと、自分の持てる力を思う存分発揮してくれると信じています。がんばれむれなっこ!!
1年生算数ICT授業
1年生は、算数の授業でタブレットを活用して「3つのかずのけいさん」のまとめをしました。今まで学習したことを生
かして、たくさんの問題を解くことができました。
金曜日に原子力防災訓練がありました。教室から被爆しないように体育館に避難する練習をし、静かに行動することができました。また、体育館で校長先生が原子の世界と放射能の話をしてくださいました。ボールを使ったり、絵を使ったりして分かりやすく説明されました。非常時の対応を考えさせる訓練でした。
今日は、午後から4年生がデイサービスを訪問しました。出し物は、「ヤングマン」のダンスと、「もみじ」の合唱と「風船バレー」と、「肩たたき」です。特に盛り上がったのは、「風船バレー」です。赤組と白組に分かれて、高齢者と一緒のチームで行いました。互いに声を掛け合い、ラリーが続くように競って楽しみました。途中で「高齢者に、風船回してよ。」と温かく声を出したり、高齢者が風船をタッチしすいように優しくパスしたりする4年生も見られ、感心しました。児童の感想では、「おじいさんとおばあさんの顔を見たら、笑ってくれていたので、うれしかったです。」や「また、交流したいと思いました。」という内容が多くありました。デイサービスの皆様、楽しい時間をありがとうございました。
水曜日の朝の広場は校長先生のお話でした。まずABCチャレンジの反省で「忘れ物をしない」という目標の集計結果を出されました。全校児童の40%ほどしかできていなかったので、10月も継続することになりました。児童の皆さん学習の準備をしてから登校してください。
次に様々な二択のお話をされました。野生のライオンと動物園のライオンはどちらがよいか、好きなものと嫌いなものどちらを先に食べるか、そして危険をおかして動物をたすけるか、たすけないかなど考えさせられる問題ばかりでした。広場の後に全校児童が感想を書き、掲示する予定です。参観日などでぜひ読んでみてください。
午後から伊方小運動場でサッカー審判講習会がありました。まず室内で基本的なルールと動きの確認をした後、運動場で実技講習が行われました。
11月20日が西宇和郡サッカー大会です。先生方が裏方として頑張りますので、選手のいいプレーを期待しています。