野外活動1日目
2019年6月10日 12時42分
5年生は、2泊3日の野外活動が始まりました。各学校から出発した後、大洲青少年交流の家で入所式やグループワークゲームをした後、昼食をとりました。栄養のバランスを考えてバイキング方式の食事をしています。午後からはカヌーや星空観察がありますので、楽しみにしてください。
5年生は、2泊3日の野外活動が始まりました。各学校から出発した後、大洲青少年交流の家で入所式やグループワークゲームをした後、昼食をとりました。栄養のバランスを考えてバイキング方式の食事をしています。午後からはカヌーや星空観察がありますので、楽しみにしてください。
今日はJRC週間の「奉仕の日」でした。子どもたちは、朝の活動で奉仕活動をしました。廊下や体育館を一生懸命拭いたり、花壇の草引きをしたりしながら、校内の様々な場所をきれいにしてくれました。学校をきれいにするだけでなく、自分たちの心も磨いているんですね。奉仕の心、これからもどんどん育っていってほしいと思います。
今日は、郡のバスケットボール大会でした。気合の入った選手たち、見事決勝に進出しました。相手の九町小学校はかなりの強敵です。序盤から点を取り合うシーソーゲームとなりました。得点が入るたびに互いの応援席から大きな歓声が上がります。手に汗を握る時間が続きました。結果は、27対32。惜しくも負けてしまいましたが、選手たちの力いっぱいのプレーは誇らしく思えました。選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。応援にかけつけてくれた子どもたち、保護者の皆様、ありがとうございました。
今日の朝の広場は、ミニバスケットボール大会の壮行会でした。
選手は、ランニングシュートをしながら入場し、一人一人が大会での目標を発表しました。その後、選手チーム対先生チームのフリースロー対決が行われました。全校の前でするフリースローは緊張します。選手たちも先生たちも緊張した表情でシュートをうっていきます。「ナイスシュート」「おしい」応援している子どもたちからも声が上がります。結果は選手チームの勝ち。さすがです。最後に、全校児童から選手に向けた応援エールが送られました。
明日の大会、力いっぱいの活躍を祈っています。
がんばれ、伊方っ子!
6時間目の体育の時間に、6年生が体力テストで立ち幅跳びの記録を測定しました。目指せ2Mを掲げ、2度の試技に挑戦しました。実際に2M近くを跳んだ児童もおり、高得点を獲得しました。6月5日には、全校で残りの種目に挑戦します。どのような結果になるか楽しみにしてください。
朝の広場は、整美委員会の発表でした。掃除の仕方について詳しく説明しました。特にぞうきんのしぼり方について、児童が感想を述べていました。
2時間目には、3年生の国語の研究授業がありました。ICT機器を効果的に使い、わかりやすい授業になっていました。また、話合いのグループを2段階にするなどし、主体的に学ぶ子どもたちの姿が見られた授業でした。
5時間目には、6年生の国語の研究授業がありました。学級討論会で肯定派と否定派に分かれ、論議をしました。子どもたちが自ら準備をし、ともに高め合う活動になっていました。この成果を代表委員会などで発揮してください。
朝の雨のせいで運動場が使えませんでした。そんな時、昼休みは体育館を使ってもよいことになっています。ただ、伊方小の人数は144名で一度に全員が遊べません。運動場が使えない時は、学年順で使用することにしています。今日は3年生が教育実習生といっしょにボール遊びや鬼ごっこをして楽しみました。これから梅雨に入りますが、上手に室内で過ごしていきたいです。
5月27日は花を植える活動が2つありました。午前中は、5年生と赤十字奉仕団の方との交流事業で河内の花壇に花を植えに行きました。今年度から総合の時間に育てている花も持参し、彩りよく仕上げることができました。
午後は、湊浦老人クラブの方と花いっぱい運動をしました。赤や黄色・ピンクに紫と明るい花が学校の花壇を彩りました。これから11月までしっかり管理していきたいです。
金曜日の4校時に地震の避難訓練がありました。まず運動場に避難し、その後、高台に避難する練習をしました。45分の時間ですべてのことが行えたのでよかったです。今後も非常時に備えて訓練をしていきたいと思います。