21日(月)は弁当で

2019年1月18日 15時07分

 

 詳細はメールにてお知らせしましたが、21日(月)は弁当持参でお願いいたします。保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

蘭の贈呈式

2019年1月18日 12時08分

 今日、八幡浜市の「二宮美桃園」さんから蘭の苗をいただきました。この蘭は、西予市野村町で育成されていて、7月の豪雨災害時は、他の地域にあり難を逃れたものです。上手に育てるためには、直射日光を避け、冬の寒い日は日の当たる室内の窓辺に、夏場の暑い日は木陰に置くようにするといいそうです。児童会役員の4名が代表して受け取りました。いただいた五つの苗、大切に育てていきたいと思います。

なわとび、がんばってます。

2019年1月17日 14時20分

 1年生は、体育の時間になわとびの学習をしています。「この跳び方教えて」「何回跳んだか数えて」と、友達や教師に聞きながら、いろいろな跳び方に挑戦したり、跳ぶ回数を増やしたりしようと意欲的にがんばっています。休み時間になると、なわとびを持って運動場に駆けていく子どもも多くなりました。子どもたちは、跳んだ回数をクリアすると、嬉しそうにカードに色をぬっています。

表彰伝達

2019年1月16日 17時30分

 朝の広場で、表彰伝達がありました。インフルエンザ・感染症予防のためマスク着用でしたが、

大きな声で返事をして、賞状を受け取っていました。

学芸会に向け、大きな声が出せるように、がんばっています。

 また、ICT支援員来校日でした。2・3・4年生は、コンピュータの学習をしました。

キーボードやマウスの操作がますます上手になりました。

 

学芸会練習開始

2019年1月15日 13時52分

 

 1月27日(日)の学芸会に向け、今日から本格的な練習が始まりました。体育館で、せりふや動きを確認したり、全体に聞こえるような声の出し方を練習したりしました。どの学年もみんな意欲的です。プログラムは明日、配布する予定です。当日の発表を楽しみにしておいてください。

避難訓練

2019年1月11日 15時20分

  

 

 3時間目に火災の避難訓練がありました。教室から運動場に避難した後、消火器を使って消火訓練をしました。高学年の児童が素早く火を消す活動ができたのが印象的でした。続いて室内に入り、体育館で人命救助の練習、お話ルームで煙発生時の避難の練習をしました。消防署の方から様々なアドバイスをいただき、とても勉強になりました。ふだんから気を付けておきたいです。

奉仕活動と任命式

2019年1月10日 17時21分

 

 木曜日はJRCの奉仕の日でした。朝早くから全校児童が除草をし、学校の美化に貢献していました。 

 

 朝の広場では、学級役員の任命式がありました。2年生以上の学級長・副級長が任命され、3学期の重

要な任務を任されました。短い期間ですが精一杯がんばってほしいと思います。

全校遊び

2019年1月9日 15時45分

  

 

 JRC週間の昼休みは仲良し遊びの日です。本日は、全校で3つのグループに分かれトライアングルおにごっこをしました。児童会が考えたルールで全校が楽しみながら2回ゲームをしました。近くおにがやって来たらお地蔵さんルールで回避できるので各グループで作戦を立てるのがおもしろかったです。3学期は3カ月しかありませんが、全校で仲良く遊んでいきたいと思います。

第3学期始業式

2019年1月8日 17時09分

   

 第3学期が始業しました。彩鮮やかな門松の写真から校長先生の式辞が始まりました。瀬戸の公園から見た初日の出のお話や亥年の話などの後、冬休みの反省を全校でしました。新年の目標を立てるという項目ができていなかったので早く立ててほしいと思います。3学期は、「命を大切にすること」、「学習のまとめと学校行事や活動に全力で取り組むこと」、「ABCを意識して心も体もよくなること」を目標にされました。3学期に思い出ができるよう支援していきたいです。

新春書き初め教室!

2019年1月4日 13時44分

 新しい年の正月三が日も終わり、今日は仕事始めの日です。今日は、風もなく穏やかで本当に素晴らしい

天気となりました。午後からは、なかよし学習会の新春書き初め教室が伊方中学校の教室で開催されました。

 中学生のお姉さんたちと一緒に、手本をしっかりと見ながら気持ちを込めて一生懸命書き初めをする姿が

見られました。凛とした空気の中で、静かで落ち着いた時間が流れていきました。

 平成から新しい年号となる今年。この一年が平穏で素晴らしい一年となるよう心を込めて、子どもたちは

思い思いの手本の字に取り組んでいました。